クリ製材

1年前にチェーンソーで製材して自然乾燥しておいたクリ材を綺麗にしました。
このクリ材は屋敷林を伐採した際に半分に切り縮めた庭木の栗の木です。

1年丸太のまま横倒しだったものを90cm程に玉切りして厚み3cmを目安に製材しました。
写真のように虫食いがひどく、使える部分は少ないですがせっかく庭で何十年もかけて育った木なので古民家再生に生かしたいと思います。


フリーハンドのチェーンソーで製材したので表面はガタガタ、経年もあってねじれや反りが凄いです。
電気カンナで大まかなねじれと反りを取ってからプレーナーに通しました。

クリらしい綺麗な杢目です。
仕上がりは12mm~15mm程度になりました。
ここから最終仕上げをすると10mm~11mm程度になりそうです。
この後板の耳を落として虫食い部分などをできるだけ取り除きました。
このクリ材を使って洗面台を作る予定ですが、細い材も接ぎ合わせて使えばギリギリ足りそうです。