樹木を描く

先日手描きで柳屋の配置図を描きました。せっかくなのでついでに断面図も描いてみました。 こうして断面図を描いてみると大きな家の中に断熱された小さな居住スペースがあることがよく分かります。 断面も建物だけでは敷地との関係性が分からないので屋敷林も含めた断面図にしてみました。 平面図や配置図の樹木は学生時代によく描いていたので簡単ですが、断面図や立面図は結構難しいです。 同じように描いてしまうと単調で嘘っぽくなってしまうので、針葉樹や落葉樹、高木、中木、低木など意識しながら描きました。
先日手描きで柳屋の配置図を描きました。せっかくなのでついでに断面図も描いてみました。 こうして断面図を描いてみると大きな家の中に断熱された小さな居住スペースがあることがよく分かります。 断面も建物だけでは敷地との関係性が分からないので屋敷林も含めた断面図にしてみました。 平面図や配置図の樹木は学生時代によく描いていたので簡単ですが、断面図や立面図は結構難しいです。 同じように描いてしまうと単調で嘘っぽくなってしまうので、針葉樹や落葉樹、高木、中木、低木など意識しながら描きました。