ごみ捨て


松川村では年に一度、小型家電などの粗大ごみを低価格で受け入れる日があります。 先日別棟の納屋を片づけた時に、捨てられていたテレビなどが出てきたので捨てに行きました。 ごみ処理場までは長い車の列です。 コロナ対策もあって、ごみ処理場の方がドアを開けてゴミを取り出してくれたのでほとんど外に出ることなく終わりました。 これで以前からこの古民家に残されていた不要な残置物はほとんど無くなりました。 これからは自分たちがゴミを増やさないように気を付けなければなりません。
松川村では年に一度、小型家電などの粗大ごみを低価格で受け入れる日があります。 先日別棟の納屋を片づけた時に、捨てられていたテレビなどが出てきたので捨てに行きました。 ごみ処理場までは長い車の列です。 コロナ対策もあって、ごみ処理場の方がドアを開けてゴミを取り出してくれたのでほとんど外に出ることなく終わりました。 これで以前からこの古民家に残されていた不要な残置物はほとんど無くなりました。 これからは自分たちがゴミを増やさないように気を付けなければなりません。