支給材 続き

この前準備していた支給材の続きを加工しました。一番右がすでに準備してあったクリの無目敷居材です。少し反りが取り切れていなかったので真っすぐに加工し直しました。真ん中の細い材はケヤキで階段の滑り止めに使います。一番左はタモとウォールナット材ですがこれはクリの敷居材の予備です。クリ材が辺材のため後々の狂いが心配なので大工さんと相談して使うのが難しそうであればこのタモかウォールナットを使う予定です。
この前準備していた支給材の続きを加工しました。一番右がすでに準備してあったクリの無目敷居材です。少し反りが取り切れていなかったので真っすぐに加工し直しました。真ん中の細い材はケヤキで階段の滑り止めに使います。一番左はタモとウォールナット材ですがこれはクリの敷居材の予備です。クリ材が辺材のため後々の狂いが心配なので大工さんと相談して使うのが難しそうであればこのタモかウォールナットを使う予定です。