長い間工事中だった松川村のシェアキッチンがようやくオープンしました。最初にお施主さんの西村さんからお話をいただいたのが2023年の9月。それから1年半かかってようやくこの日を迎えることができました。
初めてオープンシステムに近い形で設計監理をすることになった現場です。元請けとなる工務店さんがいない状況は本当に大変で、思うようにいかない部分も多々ありました。今まで工務店さんにいかに助けられていたのか痛感しました。なんとかここまでたどり着けたのは施工していただいた職人さんや材料発注で協力していただいた工務店さん、そして西村さんの地域を盛り上げたいという情熱とそれに賛同していただいた皆様のおかげです。
これからこのシェアキッチンが地域の皆さんににとって大切な場所になっていってくれたら嬉しいです。
無事にオープンを迎えることができましたが、まだシェアキッチンのシステム構築ができていないということで、またしばらくの間クローズとなります。もし内部をご覧になりたい方がいらっしゃいましたら柳屋までメッセージいただければご案内いたします。
※シェアキッチンの建築や柳屋の設計にご興味がある方が対象となります。
引き続き松川村のシェアキッチン「織声-okko-」をよろしくお願いいたします。
記念すべき初日は松川村の野菜を使ったお総菜屋さんでした。どれもとても美味しく、15時から販売を始めて16時には完売してしまいました。