日々のこと

日々のこと
フウチソウ
フウチソウ新着!!

久しぶりに以前勤めていたnews設計室にお邪魔しました。お互いの近況などを報告したりして良い気分転換になりました。帰り際に立派なフウチソウをいただきました。去年植えたフウチソウが枯れてしまったのでとても嬉しいです。今度は […]

続きを読む
日々のこと
燕

移住してから5年目にして燕が軒下に巣づくりをしました。桁には巣の跡がたくさんあるのですが、作ることはありませんでした。今年からは夫婦ともに在宅で仕事をしていることもあり、多少人通りがあるので恐る恐るつくってみたという感じ […]

続きを読む
日々のこと
朝の縁側
朝の縁側

現在進めている実施設計が大詰めを迎えていて連日朝早起きをして図面を描いています。日中は外にいられないような暑さですが、朝は比較的涼しいです。縁側も窓を開けると半袖だと少し肌寒く感じるくらいです。

続きを読む
日々のこと
梅仕事
梅仕事

今年も梅がたくさん実りました。梅酒にしたり、お世話になっている方へ配ったり梅仕事が忙しい季節です。

続きを読む
日々のこと
ジビエ
ジビエ

お施主さんから熊肉を使ったジビエ料理をいただきました。熊肉は初めてでしたが臭みも全くなく柔らかくてとても美味しかったです。

続きを読む
日々のこと
北アルプス焙煎工房 koho coffee
北アルプス焙煎工房 koho coffee

松川村の新しいコーヒー屋さん「北アルプス焙煎工房 koho coffee」にようやく行くことができました。以前ちひろ公園で開催されたkoho coffeeさん主催のコーヒー豆の焙煎体験講座に参加した際に初めてお会いしまし […]

続きを読む
日々のこと
薪づくり
薪づくり

隙間時間で少しずつ薪づくりを進めています。崩れないように簡単にストッパーを作りました。半年で乾くのか微妙なところですが頑張って進めていきます。

続きを読む
日々のこと
松川村のシェアキッチン
トラットリアコンディーノ

松川村のシェアキッチン「oKKo」で月に1~2回程度オープンしているパスタ屋さん、トラットリアコンディーノさんの営業日に初めて行ってきました。最初のカルボナーラの回に行こうと思っていたのですが、タイミングよく体調不良にな […]

続きを読む
日々のこと
スズメバチ対策
スズメバチ対策

毎年行っているスズメバチトラップの設置。大体ゴールデンウイークの時期に設置していましたが、今年はちょっと遅くなってしまいました。庭で作業しているとスズメバチの姿がちらほら見受けらるようになってきて慌てて設置しました。ペッ […]

続きを読む
日々のこと
薪準備
薪準備

少しずつ次のシーズンの薪を準備しています。ちょっと遅いくらいですが、暇を見つけて去年伐採した屋敷林を処理し始めました。今までは倉庫裏に薪棚を作っていましたが、どうしても湿気っぽくて薪の乾燥には向いていないので今回は倉庫の […]

続きを読む