築50年程の平屋をフルリノベーションしてシェアキッチンにする計画です。場所は松川村役場のすぐ近くで保育園も近くにあるので飲食のお店をするのにとても良い立地です。現状の状態を耐震診断すると倒壊の恐れがあったため、耐震補強もしつつシェアキッチンとして使いやすいように間取りも大幅に変更します。補助金を活用したプロジェクトとなるので何回かに分けてワークショップを行いながら現場を進めていきます。空き家がどんどん増えてしまっている中で、このプロジェクトが少しでも空き家活用のきっかけとなるよう取り組んでいきます。
現場の様子
浮天井
カウンター部分の浮天井が出来てきました
断熱気密工事
断熱気密工事が終わりました
外壁完了
外壁板張りが終わりました
建具の塗装
南面の木製建具を塗装しました
カラマツ板
生地のカラマツ板が張り進められています
板張り
外壁の板張りが進んでいます
大型開口
南面の大きな窓枠ができました
シルエット
屋根板金が葺かれて建物のシルエットがくっきりしました
下葺き
屋根の下葺きが終わりました
外壁板
外壁板が届きました
軒
新しい軒先が出来ました
透湿防水シート
外壁の透湿防水シートが張られました
新しい屋根
新しい屋根の垂木をかけています
木製サッシ
トリプルガラスの木製サッシが搬入されました
窓下地
床の下地工事が終わったので次は外壁づくり まずは窓の下地を作ります
気密工事
床断熱を充填後、気密テープで気密処理を行っています
ワークショップ
構造・断熱ワークショップが行われ、実際の工事現場を見ながら少し解説させていただきました
筋かい
内部の筋かいが入りました
小屋裏合板
火打ち梁だけだと弱いため構造用合板をさらに張っていきます
火打ち梁
水平剛性を高めるため新しく火打ち梁を入れています
構造補強
梁の下に新しい梁を専用のビスで固定していきます
シェアキッチン
廃材の片付けも進み、次は構造補強に移ります
シェアキッチン
解体ワークショップでほとんどの壁が取り払われました