庭づくり

庭のこと
MMop
MMoP

休日にドライブがてら普段あまり行かない東信地方に足を延ばしてきました。お花屋さんや道の駅などめぐる中でたまたまたどり着いたのが御代田町にあるMMoPという美術館やカフェ、ギャラリー、ショップなどが点在する場所です。ちょう […]

続きを読む
日々のこと
廃材処理

この古民家に移住してから5年目でようやく屋根改修時に出た廃材の処理が終わりました。垂木や野地板の山が3つほどあり、最後の1山があと少しというところで中々処理できないままでした。 桑の木の下がようやくスッキリと綺麗になりま […]

続きを読む
日々のこと
有明もみじ
有明もみじ定植

ゴールデンウイークは特に出かけることもなく普段できていなかった庭の手入れなどをしました。去年直売所でたまたま見つけた有明もみじの苗木、食卓の窓から一番見える場所に植えてみました。成長が楽しみです。

続きを読む
建築のこと
打ち合わせ
造園屋さんと打ち合わせ

連休中に造園屋さんと屋敷林の手入れについて打ち合わせをしました。頭をばっさりと切りそろえてしまうのではなく、柔らかく風景を作るように手入れすることができないか相談してみました。その他にも木のことを色々教えていただき大変勉 […]

続きを読む
日々のこと
もみじ発芽
もみじ発芽

去年種をまいたもみじが発芽しました。最初はケヤキかと思いましたが、だんだん葉が分かれてきてもみじ認定です。この調子でどんどん増やしてもみじ庭園をつくりたいと思います。

続きを読む
その他
植樹
秋の植樹

秋の植樹を待つ子たち。徐々に低木系も増やして賑やかな庭にしていきます。

続きを読む
日々のこと
薪棚作り
薪棚作り①

屋根を解体した時に出た垂木や野地板などの廃材を野ざらしのまま山積みにしていましたが、いよいよ崩れてきました。先日の夕立の際に一部が裏の用水路に落ちてしまい水の流れを少し堰き止めてしまったのでいよいよここも綺麗にしていかな […]

続きを読む
日々のこと
ハクウンボク
ハクウンボク

以前から植えたいと思っていたハクウンボク。近場で売っているところが見つからず、初めてネットで取り寄せてみました。熊本からの輸送ということで苗木が枯れていないか心配でしたが何とか大丈夫そうです。 ハクウンボクは葉っぱが大き […]

続きを読む
日々のこと
アオハダ
シンボルツリー

1年以上何を植えるか悩んだ場所にとうとう植樹をしました。アオハダという木で、これといった特徴がある木ではありませんが、立ち姿の美しさやかわいらしい葉の形、手入れのしやすさなどを考慮してこの木に決めました。植えた場所は敷地 […]

続きを読む
日々のこと
サクラのプレゼント
サクラのプレゼント

お隣のお花屋さんからサクラの苗木をいただきました。 とても綺麗な葉で、樹形も良くなりそうです。 ただサクラは成長速度が早く、根張りも強力で毛虫も発生するため植える場所を選ぶ必要があります。 検討の末、おおよそ植える場所が […]

続きを読む